【著者紹介】
土田 雄一(つちだ ゆういち)

【著者略歴】
教職大学院
2018年 千葉大学教育学部教授
2014年 千葉大学教育学部特任教授
2007年 千葉大学教育学部准教授
市原市立白金小学校校長
市原市教育センター所長
千葉大学
千葉県子どもと親のサポートセンター研究指導主事
1987年 ヨハネスブルグ日本人学校教諭
千葉県内小学校教諭
千葉大学大学院教育学研究科学校教育臨床専攻修士課程修了
1957年 秋田県大館市生まれ

専門は道徳教育,国際理解教育,教育相談
全国教育系大学交流人事教員の会副会長

日本生徒指導学会会員,日本教育カウンセリング学会所属
趣味は凧づくりで,小学校や公民館で講師をする。
NHK「道徳ドキュメント」「時々迷々」番組委員。

【著作】

〔単著論文〕
『教職大学院における「道徳教育実践研究」の実際と省察』千葉大学教育実践研究(20)、45-53、2017
『学校の国際化と防災教育~市原市A小学校区の実践分析から』千葉大学教育学部研究紀要63、213-224、2015
『基礎期同年代教員集団による課題解決型研修の有効性』千葉大学教育実践研究(17)、29-41、2010
『「創作トランプ」活用による学びの広がり』千葉大学教育実践研究(13)、61-69、2009

〔共著論文〕
『道徳授業における若年経験者教員の躓き傾向分析』千葉大学教育実践研究(19)、1-10、2016
『小中連続道徳授業の省察~市原市A中学校区での実践分析から~』千葉大学教育学部研究紀要63、213-224、2015
『日中小学校における国際理解教育の授業開発~漢字文化の学習を通した道徳教育のアプローチ~』千葉大学教育実践研究(18)、35-46、2015
『基礎期同年代教員集団による課題解決型研修の有効性~「授業力アップ集中研修」の経年分析から~』千葉大学教育実践研究(18)、47-58、2015
『教員研修に対する現職教員の意識』千葉大学教育実践研究(14)、1-12、2007
『同年代教員集団を対象とした課題解決型宿泊研修の実践』千葉大学教育実践研究(14)、59-71、2007
『異年齢教育集団を対象とした課題解決型宿泊研修の実践』千葉大学教育実践研究(14)、73-89、2007

〔共編著〕
『教員としてのホップ・ステップ~磨こう授業力・学級経営力~』美巧社、2017

〔共著〕
『新・教育の最新事情【第2版】 第9章「対人関係、コミュニケーションの重要性」』千葉大学教育学部附属教員養成開発センター、118-126、2017
『新・教育の最新事情(第2版) 第13章「これからの道徳教育」』千葉大学教育学部附属教員養成開発センター、179-194、2017
『児童心理 2015年8月号臨時増刊、「体験」がもたらす子どもの成長「外国にルーツをもつ子どもたちと共に学ぶ学校」』金子書房、62-67、2015
『児童心理 2015年2月号臨時増刊、小学五・六年生の学級生活「小中連続道徳授業の実践-市原市A中学校区の取り組みから」』金子書房、64-68、2015
『子どもが夢中になる授業づくり 「総論:授業づくりは学級づくり」』教育開発研究所、10-14・40-41・59-60、2011
『保護者との信頼関係をつくるカウンセリング 第1章「保護者との信頼関係づくりにカウンセリング・テクニックをこう生かす」』ぎょうせい、10-21、2011
『カウンセリング・テクニックで高める「教師力」4』ぎょうせい、2011
『学級メンテナンスガイド 「はじめに、「ワイパー」」』教育開発研究所、3-5・34・60、2010
『NHK道徳ドキュメント モデル授業―感動・葛藤から学ぶ新しい道徳の実践』図書文化社、2008
『100円グッズで授業づくり 第1章「100グッズで授業づくり」』図書文化、6-20・60-63、2008
『こころを育てる創作トランプ 第1章「創作トランプとは何か」』図書文化、6-16・60-61、2008
『100円グッズで学級づくり 第1章「学級づくりの協力ゲーム」』図書文化、6-26・28-29・36-51・70、2006

【リンク】
2020/04/08 図書文化 教育図書 注目の著者
2020/04/08 KAKEN 研究者をさがす
2020/04/08 千葉大学研究情報データベース
2018/03/12 「道徳の教科化」元年 土田雄一 千葉大学教授 授業の質的充実 課題に(有料記事)
2010/05/18 J-GLOBAL
2010/05/18 researchmap マイポータル